夏の花
イヌキクイモ 野川公園にて 2006年8月28日(月)
フヨウ 自宅にて 2006年8月26日(土)
花 大沢2丁目にて 2006年8月23日(水)
オシロイバナ 武蔵野公園 2006年8月23日(水)
ツユクサ 武蔵野公園 2006年8月23日(水)
ワルナスビ 野川公園 2006年8月23日(水)
ヒオウギ 野川公園自然観察園 2006年8月16日(水)
ヤブラン 野川公園 2006年8月13日(日)
ノウゼンカズラ 大沢交差点にて 2006年8月1日(火)
モミジアオイ 自宅庭にて 2006年7月30日(日)
ユリ 大沢3丁目にて 2006年7月29日(土)
サルスベリ ご近所にて 2006年7月29日(土)
カンナ ご近所の農家にて 2006年7月25日(火)
フヨウ 三鷹市野崎にて 2006年7月24日(月)
カノコユリ 三鷹市内にて 2006年7月24日(月)
オニユリ 三鷹市内にて 2006年7月24日(月)
ヤマユリ 野川公園自然観察園にて 2006年7月22日(土)
ツユクサ 大沢2丁目にて 2006年7月15日(土)
花 大沢2丁目にて 2006年7月15日(土)
武蔵野公園で見た変わったオシロイバナ 2006年7月11日(火)
シュウカイドウ 大沢2丁目の民家の前で 2006年7月11日(火)
キツネフリ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
ヤブカンゾウ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
ヤブカンゾウ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
ノカンゾウ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
カワラナデシコ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
ハンゲショウ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
オオバギボウシ 野川公園自然観察園 2006年7月8日(土)
花 野川御塔坂橋下流左岸の民家の前にて 2006年7月6日(木)
花 野川御塔坂橋下流左岸の民家の前にて 2006年7月6日(木)
花 野川御塔坂橋下流左岸の民家の前にて 2006年7月6日(木)
花 野川御塔坂橋下流左岸の民家の前にて 2006年7月6日(木)
花 調布市にて 2006年7月6日(木)
ヒメヒオウギズイセン 調布市にて 2006年7月6日(木)
庭のムラサキツユクサ 2006年7月1日(土)
庭のアジサイ 2006年7月1日(土)
キリの実 野川公園 2006年6月29日(木)
ヒメジヨオン 武蔵野公園 2006年6月28日(水)
ワルナスビ 武蔵野公園 2006年6月28日(水)
自宅のセントポーリア 2006年6月25日(日)
神代植物公園水生植物園 2006年6月22日(木)
初めて水生植物園に立ち寄った。
ハナショウブが咲いていた。
深大寺城跡があり、現在は芝生広場になっていた。
神代植物園ではバラフエスタが開催されていた。
雨上がりで、訪れる人はまだ少なかった。
神代植物公園水生植物園のハナショウブ 2006年6月22日
神代植物公園水生植物園のハナショウブ 2006年6月22日
神代植物公園水生植物園のハナと蝶 2006年6月22日
神代植物公園のバラ(アルベル) 2006年6月22日
神代植物公園のバラ 2006年6月22日
大沢二丁目のユリ 2006年6月22日
ホタルブクロ 大沢2丁目にて 2006年6月6日(火)
アジサイ 大沢2丁目にて 2006年6月6日(火)
k
カラー 大沢2丁目ホタルの里にて 2006年6月6日(火)
ツツジ 武蔵野公園にて 2006年6月6日
ドクダミ 野川公園自然観察園 2006年6月3日(土)
ワルナスビ 武蔵野公園 2006年6月3日(土)
バラ(バレリーナ) 自宅庭 2006年6月2日(金)
アサガオ 2006年夏